新入荷 再入荷

21世紀の乾燥地科学 人と自然の持続性 砂漠化 地球環境 恒川篤史 古今書院 乾燥地科学シリーズ1

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :17720135366
中古 :17720135366-1
メーカー a3b9b635 発売日 2025-04-21 13:44 定価 2000円
カテゴリ

21世紀の乾燥地科学 人と自然の持続性 砂漠化 地球環境 恒川篤史 古今書院 乾燥地科学シリーズ1

21世紀の乾燥地科学 人と自然の持続性 砂漠化 地球環境 恒川篤史 古今書院 乾燥地科学シリーズ1_画像1 21世紀の乾燥地科学 人と自然の持続性 砂漠化 地球環境 恒川篤史 古今書院 乾燥地科学シリーズ1_画像2
21世紀の乾燥地科学 人と自然の持続性
恒川篤史 編
古今書院 乾燥地科学シリーズ1、2007年初版

●紹介

乾燥地に学び、乾燥地に貢献する「乾燥地科学シリーズ」(鳥取大学乾燥地研究センター監修)の第1巻。
砂漠化は、地球環境を脅かすとともに、人々の生活水準を悪化させる。砂漠化防止と貧困撲滅のために我々日本人は何をすればよいのか?
自然科学・農学・医学・工学をまじえつつ、国連を中心とした国際協力の重要課題との関連性を解きながら、砂漠化問題に取り組むときに必要な知識と観点を網羅。

●内容

1 乾燥地と砂漠化(乾燥地の定義と分布;乾燥地の特徴 ほか)
2 これまでの乾燥地研究と新しい乾燥地科学の枠組み(乾燥地研究の潮流;持続性科学の展開 ほか)
3 乾燥地における自然―社会系の持続性の診断(生態系の健全性;貧困と食料不足 ほか)
4 乾燥地における自然―社会系の持続性を向上させるための対策(適正技術を用いた持続性の向上;貧困の削減や砂漠化の防止に向けた国内外の取り組み ほか)

ほか

●状態

図書館のリサイクル本です。
そのため、表紙等のシュリンクや、ラベル貼付、押印等があります。
それら以外は全体的に良好な状態です。

21世紀の乾燥地科学 人と自然の持続性 (乾燥地科学シリーズ 第1巻) 恒川篤史/編

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です